カテゴリー別アーカイブ: スタッフブログ

秋の空

こんにちは。受付の立岡です。

秋の気配もいよいよ濃くなって朝夕冷えてまいりましたが、皆さま体調にお変わりありませんか?

私は最近家族の仕事に付き合って秋の夕焼け空を見に海や山に行っています。海に沈む夕日も素敵ですが夕日が沈んだ後の空がおすすめです。

コットンキャンディーの空ってご存知ですか?その可愛い名前のとおり夕日が沈む頃に周辺の雲がピンク色に染まり甘くて美味しそうな色になります。それも素敵ですが夕陽が沈んだすぐ後に空一面がピンクオレンジに染まるその時間も私は好きです。気温が下がってきた今、夕焼け空はとても綺麗で癒されます。

皆さまも忙しい日常を忘れて少しの時間だけ空を見上げてはいかがでしょうか?暖かくしてステキな時間をお過ごし下さい。

すだち

こんにちは。受付の原田です。

まだ暑い日が続きますが、スーパーの店頭には柿や栗が並んでいて、秋の訪れを感じますね。

実家にすだちの木が1本あり、今年は出来が良く、果汁たっぷりの大きな実がたくさん採れました。

徳島県出身の両親が、関西に引っ越して来る時に持って来た木だそうで…
「徳島では何にでもすだちをかける」
そう言って、焼き魚はもちろん、漬物、味噌汁、うどん、素麺、冷奴、おかかご飯…本当にこの時期、何にでもかけて食べています。
皮も削って香り付けに使ったり、お酒に入れるとさっぱりして悪酔いしないとか…

すだちは、洗ってから冷凍保存できます。使う時は、自然解凍で。

私は、青菜のお浸しにかけるのが好きです。
皆さんも秋刀魚の塩焼きだけでなく、色々と試して、この時期の秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか?

こんにちは

こんにちは、受付の小松です。

10月に入ってもまだ暑い日が続きますが、もう秋ですね。

秋といえば読書の秋。

本屋に行ってはついつい気になる本を購入し、未読の本をためてしまっています。

好きな作家の新刊、話題の映画の原作などなど…

本屋さんは行くと落ち着く癒しの空間です。

本を手に取り色々選んでいる間は時間を忘れます。

読み出すと物語にどっぷりつかりまた時間を忘れます…。

慌ただしい日常の中で少しでもゆっくりした時間をとるのがストレス解消になります。

気温の変化の激しい時期ですが、体調に気をつけてゆっくりお過ごしください。

バス釣り

こんにちは。診療放射線技師の小池です。

今も出掛けにくい日々が続いていますが、ストレスたまりますよね。なんか密を避けられるので釣りが流行っているらしいです。最近は行かなくなってしまいましたが、30歳~40歳ぐらいの時期に、バス釣りにハマって行きまくっていました。シーズン中の毎週日曜日は車のトランクに手漕ぎのゴムボートを積み込んで早朝のダム湖へ通う日々でした。

一番熱中していた時期は、日の出と共に釣り始めて、釣れない時間帯は浮かんだボートの上で昼寝、そしてまた釣りをして日没になったら帰るって感じで、何回かは日焼けし過ぎて(火傷ですね)当時の職場でジェルみたいな薬を塗ってもらって、両足に包帯をぐるぐる巻かれたりしていましたね。早朝でないと見れない景色があって、昼間に温められた水と早朝の気温差で水面から湯気が出ているみたいになっていたり、無風で水面が鏡のように見えたり、幻想的な感じが好きでした。



腰を悪くしてからボート(ゴムボートでも重さは30キロ近くあります)を運ぶのが辛くて行かなくなってしまいましたが、あれだけ熱中出来るものがあった当時は楽しかったなぁと思いますね。今もバス釣り道具もゴムボートも置いてありますし、2回しかレンタルした事のないレンタルボート用に所得した船舶免許も更新し続けています。また、釣りに熱中出来るようになったらいいなぁと思っています。

ローリングストック

こんにちは、リハビリのきしです。

いきなりですが、みなさまのお宅には防災グッズはおそろいですか?

これから秋雨や台風などで各地の雨が増え、土砂災害や洪水が起きやすくなる時期ですね。ニュースを見るたびに、準備しておかなければ!と思いつつ、備蓄食品や防災グッズの見直し作業を後回し…ということが多々ありました。

この問題を解決するため、以下の方法を取り入れてみました。

保存食を備蓄しておくことも大切なことではありますが、日常の中に食料備蓄を取り込むという考え方もあります。普段から少し多めに食材・加工品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足しをするだけです。常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法をローリングストックと言いようです。

ポイントは、日常生活で消費しながら備蓄することです。食料などを一定量に保ちながら、消費と購入を繰り返すことで、備蓄品の鮮度を保ち、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができます。

みなさまも、秋の台風シーズンに入る前に、災害に備えた準備をしてみて下さいね。