月別アーカイブ: 2019年5月

こんにちは。

こんにちは。 診療放射線技師の小池です。

今年のGWもタイへ怪魚釣堀に行ってきました。 まずは、いつものパイロット111と言う釣堀です。

ここには10個の池があり、いろんな魚が釣れます。 今回は雨が少ないようで、水位低めで魚の反応が悪くて厳しかったです。 ナマズ・バラマンディ・パクー(コロソマ)を釣る事が出来ましたが、数的には厳しい釣果でした。

ナマズ
パクー

ピラニアのような外見のパクーですが、自然では硬い木の実なんかを食べているそうです。その為、歯がすごいです。人間とそっくりでした。

続いては、去年初めて行って何も釣り上げる事が出来なかったAmazonbkkfishingへ・・・。 ここはアマゾンの巨大魚を釣る事の出来る釣堀です。

バンコク市内から車で1時間半ほどの何もない田舎って感じで、釣りの最中に牛や馬の姿も(笑)

今回は念願のピラルクを3匹釣り上げる事ができました!! 嬉しかったので、池に入って記念撮影してきました。 ちょっと水が臭かったです(笑)

他にも、レッドテールキャットと、たまに日本のニュースに出ているワニのような魚のアリゲーターガーを釣り上げる事ができました。

レッドテールキャット
アリゲーターガー

レッドテールキャットですが、20年ぐらい前に小さいのを自宅で飼っていました。30cmぐらいまで育ったところで死んでしまいましたが、こんなに巨大になるなんて衝撃的でした。こんなサイズに育つ魚を家庭で飼育するのは無理ですよね。

Amazonbkkの帰り道は、ちょっと話題になっている噴火エビと言うのを食べてきました。 火山型の蓋に火をつけて、噴火しているかのようなパフォーマンスの後、蓋を取ると特大サイズの手長エビが入っています。味の方は、激ウマです!!

とても不便な立地ですが、エビはバンコク市内の1/2~1/3ぐらいの価格だそうですよ。

こんにちは 作業療法士の松本です

連休中に平成から令和に元号が変わり2週間、

ようやく新元号の響きに少しづつ慣れてきた今日この頃です

みなさんはGWはどのようにお過ごしでしたか?

私は愛車の自転車で淡路島に一泊2日で行ってきました

島の1周は約150キロ

島へは明石からフェリーで20分ほどで渡れます

途中明石大橋の下を見上げながらあまりの巨大さに圧巻

サイクリングは海岸線が7割 山道・内陸線が3割走りやすいロードでした

途中up downはありましたがショートカットをして何とか一周

一つ残念だったのは体力と時間がなく鳴門の渦を見れず

これが心残りです 来年また頑張ります

これが今年のミッションでした

体温を上げて免疫力もUP

こんにちは!リハビリのキシです。

今回は、私が日常で気をつけていることについてお話します。

みなさん、ご自身の平熱をご存知ですか?
健康的な人の平熱は、36.5~37.1度と言われています。
実は今、36.0度以下という「低体温」の人が増えています。「低体温」は、免疫細胞と大きな関わりがあり、放置するとさまざまな病気やガンまでも発症してしまうことがあるそうです。

健康を維持してくれる免疫力は、体温が下がると低下することが分かっています。免疫力が30%低下すれば、1日に1500個近くのがん細胞が増殖していく可能性があるそうです。
体温が正常に保たれていれば、免疫システムが正常に働き、健康を維持できるのです。

まずは、自分の平熱を知り、低体温の原因を克服して、免疫力を高めることが大切なんです!!

低体温の原因の9割は、筋肉量の低下と考えられます。 
運動量の低下にともなって、筋肉量が減少します。筋肉は、熱を作り出してくれる役割があり、筋肉量が減ると、体温も下がります。
ですので、筋肉量を増やすことはあらゆる病気対策に必要なのです。

私が毎日行っている体温UP健康法は、「歩くこと」と「スクワット」をすることです。

人間の筋肉の7割は下半身にありますので、歩くということが効率よく筋肉を使うことになるのです。また、ふくらはぎや太もも、腰の筋肉を一度に鍛えることができるスクワットもおすすめです。下半身の脂肪が落ちるとともに、必要な筋肉がつくのです。また、血行を改善する効果もあります。

今日からでも、筋肉量を増やす生活を習慣にし、免疫力を高めていきましょう!

GWも残り2日、体調に気をつけて、よい休日をお過ごしください。