月別アーカイブ: 2019年1月

初めまして!

こんにちは、1月から配属になりました奥園です!

大阪では聞きなれない苗字だと思いますが、実は福岡県出身なのです(^-^)☆

趣味は一眼レフカメラを持ち旅行することです♥

お正月が過ぎ、皆様体調は大丈夫ですか?急な寒暖差や乾燥から風邪やインフルエンザが流行る時期です。体調には十分お気をつけください。

もう一つ注意しなければならないのは、正月に美味しい物をたくさん食べてついてしまった…脂肪です(;^ω^)

寒くて運動が億劫になると思いますが、レッツ減量(/・ω・)/

柔道整復師・橋本です!

筋トレのメリットとは、

① 筋肉を鍛えられる

② 運動不足やストレスの解消

だけではありません。

筋トレ最大のメリットは、

『 筋トレを通して、人生の本質を学ぶ事ができる 』

という点です。

『〜筋トレは必ず人生を成功に導く〜』

こんな筋肉哲学書を読んだので紹介します。

①『 筋トレは、誰にでもできる成功体験である。』

この本で、1番印象に残った言葉です。

意志さえあれば、誰でも筋肉はつける事ができます。

後はやるか! やらないか?

それだけです。

でも、筋トレは続けるのが本当に難しい。

筋トレに挑戦した事がある人は、皆感じていると思います。

そして筋トレに挑戦した誰もが、

体を鍛えている人が、どれほど努力しているか知っています。

だから周りも認めるし、自信がつきます。

そして実際に体も変わります。

文字通り『 身を以て実感できる成功体験 』

また、お金がかからないのも魅力です。

②『 筋トレで悩みは全て解決する 』

自信がない → 筋トレ
病んでる → 筋トレ
モテたい → 筋トレ
強くなりたい → 筋トレ
変わりたい → 筋トレ
ストレス解消 → 筋トレ
肩こり腰痛 → 筋トレ
孤独 → 筋トレ
メンタルが弱い → 筋トレ
覇気がない → 筋トレ
頼り甲斐がない → 筋トレ
趣味がない → 筋トレ

『 筋トレ 』すると人生の悩みはほぼ消えます。

・・・納得!!!

筋トレで自信をつければ、人間関係すら改善できます。

筋トレしてる人が若々しいのは、生活習慣のお陰。

食事と睡眠が疎かだと、自律神経やホルモンバランスが狂い、不健康になり筋肉に良くありません。

よって、筋トレオタクは栄養バランスを考えるし良く眠る。

筋肉を追い求める結果、最高の生活習慣が手に入ります。

筋肉に良い生活 = 人間に良い生活。

③『 ライバルは、昨日の自分である 』

世界で一番になりたい!とします。

その目標は、昨日の自分に勝ち続けた延長線上にあります。

余計なことは考えず、

『 昨日の自分を超える為には、どうしたら良いか 』

それだけに集中して生きればいい。

他人と比べている限り、一生満足できない体質になってしまうことにも気を付けたいところ。

どんな世界にも上には上がいる。

他人と比べる限り、君の人生に安泰は訪れない。

どうですか?

筋トレは最高の自己啓発です。

さあ、あなたも筋トレを始めませんか!?

【担当を自由に選べるシステム】

リハビリ担当の串崎です。

当院のリハビリテーション科ではリハビリの担当者を自由に選ぶ事ができますが、皆様はご存知でしょうか。

今日はそれに関する話題提供をさせていただきます。

1986年イタリアの経済学者のパレットによって提唱された『ニハチの法則』と言うのがあります。

具体的にはアリが100匹いたとしたら、よく働くアリは2割で、残りの8割は適当にさぼりながら働き、8割中の2割は全く働かないそうです。

別名『2:6:2の法則』とも呼ばれています。

もっとわかりやすく言えば、職場で気の合う人が2割で、どちらでもない人が8割、その中には嫌いな人が2割いるという事です。

また嫌いな2割の人を排除しても、時間の経過と共に2割の嫌いな人が自然に生まれてくるそうです。

この制度は院長の方針ですが、他に類を見ないシステムであり、パレットの法則から見ても良いシステムだと思いますので、大いに活用して頂ければと思います。