カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

霜月

早いものでもう11月ですが小春日和の暖かな日が続いていますね。

「小春日和」は「春」という字が入っているので春先の暖かい天気のことのようですが、本格的に寒くなる前の穏やかな晴れの日の事で、晩秋から冬に使われるものなのです。

山口百恵さんが歌った「秋桜」の一節に「こんな小春日和の穏やかな日は・・・」とありますね。

頭の中で曲を奏でるとなんだかせつない気分になってしまうところですが。

気分をリセットして!

今日からクライマックスシリーズですね。

前回私は「プロ野球シーズンが開幕します!」とウキウキ書きましたが、あれから早7ヶ月、ペナントレースも終わり、応援していたベイスターズは残念な結果に終わってしまいました。

クライマックスシリーズでは関西の阪神、オリックスの戦いが始まりますね。

楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。

熱い闘いを期待しましょう。

受付、葛西でした。

冬毛

朝方、すっかり寒くなってきましたね。

我が家のトイ・プードルのレオは寒そうに丸まって寝ていることが多くなりました。

服を着せてあげようとすると喜んで、着せて〜と寄ってきます。やはり温かいんでしょうね。

先日、お散歩仲間の黒豆柴ちゃんがスリムになっていたので、どうしたのかと話を聞くと、生え変わりの時期で抜け毛がひどくて家中毛だらけで困っていたそうです。

みかねたご主人がこれでもかとブラッシングをしてスーパーの袋2つ分の毛を取ったおかげで、すっかりスリムになったそうです。朝方は寒くてブルブル震えているときもあったようです。

冬支度を自分でするなんて、すごい!これから温かな下地の冬毛が生えてくるんですね。

夏は夏毛に変わるので飼い主さんは毎年季節の変わり目は大変だと思いますが、自分で季節を理解して体が変化するなんて本当に不思議ですよね。温暖化が進んで季節の変化も激しくなるなかでこれからどんな進化をしていくんだろうと、お散歩中に考えてしまいました。

人間も環境や季節に合わして進化していけるとおもしろいですよね。

初めまして

日増しに秋の深まりを感じる、爽やかな季節となりました。

8月に入職しました看護師の永井と申します。

整形外科・リウマチ科は初めての勤務となりますので、これからしっかり勉強していき、患者様がどのような事でも相談したいなと思って頂けるような看護師を目指していきたいと思っております。

入職して2ヵ月が過ぎようとしていますが、院長をはじめ、スタッフの皆さまが本当に温かく接してくださり、毎日感謝でいっぱいです!

そして患者様までも、みなさん体のどこかしらにお痛みを抱えておられるのに、「今日は混んでるのにお邪魔してごめんなさいね」など温かいお言葉をかけてくださり…

本当にお優しいんです!

この感謝の気持ちをこれからも忘れず、お返しできるよう、業務に励んでまいります。

最後に、うちのかわいい癒しのわんこをお見せします!今後ともよろしくお願い致します。


ドライブ


こんにちは。受付、松下です。
先月、お盆休みを長めに頂いたので久しぶりに実家に帰ってきました。
田舎育ちの私は、地元にいた頃の交通手段は車なのでよく乗っていたのですが、こっちに来てからは電車ばかりになっていたので、久しぶりに毎日、車を運転してきました。
海や山の景色を見ながらのドライブは改めて楽しく感じました。車は、運転するのも乗ってるだけでもどちらも好きなので天気の良い日にまた遠出とかしたくなっちゃいました。
コロナ禍で県をまたいでの移動はまだまだ厳しいかもしれませんが、早く気にせず出かけられるようになって欲しいです。

経過報告書

こんにちは、リハビリの奥園です。

夏の暑い日から徐々に朝方は寒くなってきましたね。

皆さんは体調は崩されていませんか?(私はすこぶる元気です)

世の中は「感染者が何千人越え」「緊急事態宣言発令」やらで騒がしいかと思いきやオリンピックやパラリンピックで更に大騒ぎでした。(なんやかんやでTVの前で応援してました)

さて、皆様は覚えていますでしょうか?

前回私が担当したブログ記事で趣味の話をしました。

「観葉植物たちを育てること」です。

小学生の頃から両親の趣味がガーデニングで私も植物に関心はありましたが、自身で育てようと思うとすぐ手塩に掛けすぎて枯らしてしまうというジンクス的な何かを抱えていました。

あれから2ヶ月…ご覧ください!!

観葉植物たち

見てください、成功しました!!!

(テーブルヤシは諸事情で違うところで保管中)

大きく葉っぱは広がり、どんどん新しい芽がにょきにょきと生えてきています。とてもとてもうれしいし、癒されます。

これから冬になり、寒くなると水やりやお手入れの頻度など調整が必要ですが、枯らさないように枯らさないように手塩に掛けようと思います。

皆様も観葉植物で癒されませんか?(2回目)